【整体】首筋の痛みに悩んでいるあなた・・・もしかしたら、日常の些細な意識で痛みに変化が出るかも
寝違えかな?
と思ったのが始まりだったのに、首筋の痛みがずっと続く
そんな経験はありませんか?
通常、寝違えであれば2日~3日で症状は治まります
しかし、いつまでも痛みが長引く・・・・
そんなあなたは、別の原因で痛みが現れているかもしれません
目次
- ○ 首が痛くて運転も苦痛に・・・
- ・首がスッキリしました!
- ・5年間悩んだ首の痛みが1回の整体で楽になりました
- ○ 首筋の痛み、もしかしてストレートネック???
- ・首筋の痛みに繋がる「ストレートネック」とは
- ・子どもも首、肩の痛みを訴える時代
- ○ 首の痛みは、小さな気遣いで変化することもあります
- ○ 首に痛みや違和感を感じている人は、まず実践してみて!
首が痛くて運転も苦痛に・・・
首の痛みが続くことで、車の運転に不便を感じる
読書が長時間できない
首の痛みが悪化して、頭痛や吐き気に繋がって悩んでいる
整形外科で首を診てもらったが特に問題はないと言われた
整形外科に通い、首を伸ばしてもらっているがあまり変化を感じない
そんな症状でお悩みの方も、変化が現れています
首がスッキリしました!
首が痛くて、酷くなると唾を飲み込むのもストレス
痛みを抱えて、3年ほどお悩みだった30代女性
「5回ほど施術を受けた頃から、痛みや違和感が劇的に減り、
以前のように、酷くなることがなくなりました」
と喜んでくださいました
5年間悩んだ首の痛みが1回の整体で楽になりました
40代女性で、5年前から常に首に違和感を感じていて
運転する際、左右確認の時の痛みはもちろん、
シートベルトを付ける時にも、首をかばいながら過ごしていたとのこと・・・
痛みが酷くなると接骨院通いをする生活だった方が、
「たった1回の施術で痛みが消えた」
と言い、施術をした整体師の私もびっくり
初回カウンセリングの時には、
「現在「8」感じている首の痛みが「2」になり、痛みを感じず生活が出来るようになりたい」
と言っていた方でしたが、
2回目来院された際には、
「違和感はあるものの、痛みとして全く感じなくなった」
とお喜びの声をいただきました
首筋の痛み、もしかしてストレートネック???
「ストレートネック」という言葉を耳にしたことはありますか?
近年、オンライン化が加速し、
パソコンに向かう時間が増えた関係で、
ストレートネックになってしまう方、
首の痛みや、首コリで悩んでいる方は増えています
「ストレートネック」とは、病名ではありません
正常な人に比較し、首の湾曲が少ない方の状態を言います
そして、ストレートネックとは、出ている症状の一つの表現であるため、
それによって、首筋に痛みが出ているのか、他の原因により痛みが出ているのかは判断できません
しかし、ストレートネックと呼ばれる首の状態が、望ましい状態でないことは確かです
かと言って、これと言った治療法はないため、
整形外科では、首のけん引や、電気治療、マッサージ等が行われます
では、ストレートネックってなぜ起きるの?
首筋の痛みに繋がる「ストレートネック」とは
ストレートネックになる、現代人の代表的な原因は
長時間に渡る、スマートフォン操作や、パソコン操作です
当然ながら、頭は首で支えられています
首に湾曲がある正常な姿勢で、頭を支えた場合、首にかかる重さは4㎏~6㎏です
それが、ストレートネックと言われる、首に湾曲がない状態だと当然、首にかかる負担が増えるのです
その、負荷が増えることによって、痛みが発生している場合が多いです
上記写真をご覧いただくと、
共に立ち姿勢でタブレットを見ている状態です
左の写真は、自然に画面を見た姿勢です
この時、首の角度が30度ほど傾くことによって、首にかかる負担は3倍になるのです!
すなわち、まっすぐにかかる負荷が、4~6㎏なので、
やや下向きになるだけで、首にかかる負担は12~18㎏です
また、右の角度は、電車で座りながらスマートフォン操作をしている方によく見られる角度ですが
このように60度ほど傾くと
首にかかる負荷は、約5倍にまで膨れ上がります
頭の重さが5㎏の人であれば、
こうように60度ほど傾くことで、首にかかる負荷は25㎏ほどになるのです
首に25㎏って、そんなネックレスだったら絶対に付けられませんよね
しかし、スマートフォン操作となると、集中力から首にかかる負担に麻痺してしまい、
負荷をかけていることにお気付かず時間を過ごしてしまいます
子どもも首、肩の痛みを訴える時代
最近では、子どもも接骨院に通う時代になっています
スポーツの影響でという子ももちろんですが、
首コリ、肩こりを訴える子供が増えているのです
子どもは、大人に比べて関節も筋肉も柔らかいので、コリに悩むお年頃ではないはずですが、
長時間に渡る、ゲームやスマートフォン操作により体に負担をかけているのです
背中が丸くなり、肩が内側に入り、首が下を向く姿勢
いくらの子供でも、長時間同じ姿勢を続けることで、負担が過度にかかり、
痛みが発生することは不思議なことではありません
首の痛みは、小さな気遣いで変化することもあります
意識を変えるだけで、痛みが改善していく方も多数います
まず、ご自身の姿勢に意識を持っていってください
首が前に出ていると感じたら、顎を後ろに引く
頭頂部から1本の糸が上に伸びていくようなバランスを意識してください
そして、パソコンやスマートフォン操作をする姿勢に、必要以上の負担がないかをチェックする
首に痛みや違和感を感じている人は、まず実践してみて!
首筋の痛みの改善には、意識改革が必要だと述べました
ここでは、日常生活で簡単に取り入れられる、身体のバランスを整える矯正動作をお伝えします
①肩掛けカバンを持つ時
普段とは違う方向でカバンを持つ!
癖でいつも同じ方向で持ちがちですが、
いつも同じ方向でカバンを持つことが、歪みを促進させる原因になることもあります
なので、いつもと違う方向で持つことにより、
小さく体の左右バランスを整えていってください
鏡を正面から見た時に、肩が下がっている方の方に、荷物をかけることがお勧めです
②スーパーの荷物を持つ時
カバンは、鏡を正面から見た時に、肩が下がっている方にかける習慣を・・・
とお話しましたが、
スーパーの袋は、肩が上がっている方の手で持つようにしましょう
日常生活で意識さえすれば、すぐに出来る内容をシェアさせて頂きました
まずは、意識をするかどうかで、身体が変化する人としない人に別れますよ(^^;
一緒に、身体のバランスを整えていきましょう